漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:卩)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:11件 / 1ページ中 1ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
イン しるし [外]しる(す)
・「印」とは、はんこのことを指します。「印影、印…
卩(わりふ・ふしづくり) 7級 6
あぶ(ない)・あや(うい)・あや(ぶむ) [外]あや(める)・たか(い)
・危機、危険、危篤という意味がある。 ・危疑や危惧…
卩(わりふ・ふしづくり) 5級 6
ラン たまご
卵とは、たまごのことを指します。例えば、卵子、卵…
卩(わりふ・ふしづくり) 5級 7
カン ケン ま(く)・まき
・まく。とりまく。おさめる。「巻雲、席巻」 ・ま…
卩(わりふ・ふしづくり) 5級 9
キャク [外]しりぞ(く)・しりぞ(ける)・かえ(って)
・退く。下がる。「退却」 ・返す。返却する。「却下…
卩(わりふ・ふしづくり) 4級 7
ソク ショク [外]つ(く)・すなわ(ち)
・地位や位置に就く。例:即位、即応 ・すぐに。ただ…
卩(わりふ・ふしづくり) 4級 7
シャ おろ(す)・おろし
卸す。問屋から小売店に商品を売ること。「卸商」
卩(わりふ・ふしづくり) 3級 9
コウ たた(く)・はた(く)・ひか(える)
・たたく。うつ。扣(コウ) ・ぬかずく。ひれふす。「…
卩(わりふ・ふしづくり) 準1級 5
ボウ
卯(う)は、十二支の第四の位置にあたります。動物…
卩(わりふ・ふしづくり) 準1級 5
ケイ・キョウ くげ・きみ
「卿」とは、政治を行う高官や大臣のことを指します…
卩(わりふ・ふしづくり) 準1級 12
さかずき
・大きなさかずき。四升入り。 ・「卮酒」
卩(わりふ・ふしづくり) 1級 5