漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:忄)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:119件 / 4ページ中 3ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
キョウ おそ(れる)
恐れる。おじけづく。「恟恟」
忄(りっしんべん) 1級 9
キョウ かな(う)・おびや(かす)
・かなう。上手く合致する。 ・おびやかす。脅かす。
忄(りっしんべん) 1級 9
コウ とぼ(ける)・ほの(か)
恍とは、うっとりしたりぼんやりしたりすることを表…
忄(りっしんべん) 1級 9
シュン あらた(める)・つつし(む)
悪いことを改め、過ちを正すこと。控えめに振る舞う…
忄(りっしんべん) 1級 10
リン やぶさ(か)・ねた(む)・お(しむ)
・やぶさか。ものおしみする。おしむ。けち。「悋嗇(…
忄(りっしんべん) 1級 10
エン・ケン いか(る)・あせ(る)
・喜ぶ。 ・怒る。「悁恚(エンイ)、忿悁(フンエン)…
忄(りっしんべん) 1級 10
カン あら(い)・あらあら(しい)・たけ(し)
激しい。荒々しい。勇ましい。勇敢な。「悍馬、悍婦…
忄(りっしんべん) 1級 10
ハイ・ボツ もと(る)・みだ(れる)
・逆らう。理に反する行動を取る。「悖徳」 ・乱れる…
忄(りっしんべん) 1級 10
ショウ うれ(える)
・うれえる。しおれる。しょんぼりする。「悄悄、悄…
忄(りっしんべん) 1級 10
ショウ おそ(れる)
悚とは、おそれることやびくびくすることを表す漢字…
忄(りっしんべん) 1級 10
さか(しい)
・かしこい。さかしい。「悧口」俐(リ)
忄(りっしんべん) 1級 10
コン まこと・まごころ
悃(こころざし)。まごころ。「悃誠」
忄(りっしんべん) 1級 10
ユウ うれ(える)
憂える。気が重くなる。「悒悒、悁悒(エンユウ)」
忄(りっしんべん) 1級 10
ボウ・モウ あき(れる)・ぼんやり(する)
「惘」とは、あきれたり、ぼんやりした状態を表す漢…
忄(りっしんべん) 1級 11
チュウ うら(む)・いた(む)
惆(チュウ)とは、悲しみや失望している様子を表す…
忄(りっしんべん) 1級 11
おそ(れる)
おそれや驚きなどで胸がどきどきすることを指す言葉…
忄(りっしんべん) 1級 11
コウ まこと
まことやまごころを表す漢字であり、真面目で頼りな…
忄(りっしんべん) 1級 11
チョウ いた(む)・うら(む)
悲しんだり、悔しんだり、嘆いたりすること。失望す…
忄(りっしんべん) 1級 11
セイ いた(む)・かな(しむ)・いた(ましい)
悲しんだり、悲しい気持ちになったりすること。「悽…
忄(りっしんべん) 1級 11
ケン う(む)
・つつしむ。ていねいな様子を表す漢字。「惓惓」 ・…
忄(りっしんべん) 1級 11
スイ やつ(れる)・せがれ・かじか(む)
・やつれる。やせて衰える。「悴顔、悴容」 ・せが…
【参考】「倅(サイ)」の誤用。
忄(りっしんべん) 1級 11
フク・ヒョク もと(る)
ものをとる。逆らう。わがままを言う。「剛愎、愎戻」
忄(りっしんべん) 1級 12
カイ・カツ・ケイ むさぼ(る)・おど(す)・いこ(う)
・欲望をむさぼること。欲張ること。「玩愒(ガンカイ…
忄(りっしんべん) 1級 12
コウ おそ(れる)
・おそれる。かしこまる。おそれあわてる。 ・例:…
忄(りっしんべん) 1級 12
シュウ・ショウ さび(しい)
・表情が変わること。「愀然(シュウゼン)・(ショウゼ…
忄(りっしんべん) 1級 12
ガク おどろ(く)
・驚く。驚きあわてる。「愕然」 ・恐れずに率直に言…
忄(りっしんべん) 1級 12
ソク・ショク いた(む)
惻(そく):悲しむ。あわれむ。「惻隠、惻惻」
忄(りっしんべん) 1級 12
セイ さと(る)・しず(か)
・さとい。さとる。道理をさとる。「惺惺」 ・しずか…
忄(りっしんべん) 1級 12
ズイ・スイ おそ(れる)
おそれる。びくびくする。
忄(りっしんべん) 1級 12
ケン・セン ゆた(か)
心が広く、優しい、豊かな。
忄(りっしんべん) 1級 12