漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:扌)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:203件 / 7ページ中 7ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
ハツ・ハチ・バチ は(ねる)・かか(げる)・のぞ(く)・おさ(める)
・はねる。はねかえす。はねあげる。かかげる。はじ…
扌(てへん) 1級 15
リョウ おさ(める)・いど(む)・みだ(れる)
「撩」とは、整えたり整えられたりすることを意味し…
扌(てへん) 1級 15
ロウ と(る)
撈(撈)とは、すくい取ることを意味します。「漁撈…
扌(てへん) 1級 15
カン うご(かす)・ゆ(るがす)・ゆ(らぐ)
うごかす、ゆるがす、ゆらぐ、ゆれる。例:ゆれうご…
扌(てへん) 1級 16
キン とら(える)・とりこ
擒(キン)とは、捕らえることや捕獲することを意味…
扌(てへん) 1級 16
セン・ゼン ほしいまま・ゆず(る)
権力を独占すること。他に譲らないこと。「擅権」 他…
「壇」は別字。
扌(てへん) 1級 16
タツ むちう(つ)
むちで打つこと。むちうつ。「鞭撻(ベンタツ)」
扌(てへん) 1級 16
ライ す(る)・みが(く)・う(つ)
・擂(する。すりつぶす。みがく。「擂鉢」) ・擂(…
扌(てへん) 1級 16
カク お(く)
擱(おく):書くことを中断すること。筆を置くこと…
扌(てへん) 1級 17
セイ・サイ お(す)・おとしい(れる)・くじ(く)
・押す。押しのける。押し込める。 ・くじく。折る。
扌(てへん) 1級 17
タイ・ダイ もた(げる)・もちあ(げる)
擡(もたげる)。持ち上げる。例:擡頭。
扌(てへん) 1級 17
トウ つ(く)・う(つ)・たた(く)
擣とは、つくことやうつことを意味します。例えば、…
扌(てへん) 1級 17
ヒン しりぞ(ける)・みちび(く)
擯(ひき)【動詞】 ・しりぞける。のけものにする。…
扌(てへん) 1級 17
テキ・チャク なげう(つ)・す(てる)・なぐ(る)・ふ(るう)
・投げる。投げつける。捨てる。 ・打つ。手で打つ。…
扌(てへん) 1級 18
ハイ ひら(く)・ふ(るう)
・開く。広げる。 ・並べる。 ・振るう。振り落とす。
扌(てへん) 1級 18
リャク・レキ・ラク う(つ)・はら(う)・くすぐ(る)
「擽」とは、次のような意味を持ちます。 ・う(撃)…
扌(てへん) 1級 18
ジョウ はら(う)・ぬす(む)・ゆず(る)・みだ(れる)
・はらう。追い払う。排除する。「攘夷(ジョウイ)」 …
扌(てへん) 1級 20
サン あつ(める)・あつ(まる)・むら(がる)
・集める。寄せ集める。集まる。群がる。「攢聚(サン…
扌(てへん) 1級 22
タン ひら(く)・ゆる(やか)
攤(たん) ・広げる。開く。伸ばす。「攤書」 ・緩…
扌(てへん) 1級 22
カク つか(む)・さら(う)
・つかむ。わしづかみにする。「一攫千金」 ・さらう…
扌(てへん) 1級 23
ラン と(る)・す(べる)
攬(ほね):取る。つかむ。また、まとめる。まとめ…
扌(てへん) 1級 24
ワン うで、も(げる)
・1. 腕。手首。 ・2. ねじる。ひねる。 ・3. もぎ…
扌(てへん) 配当外 11
コウ か(む)
かむ。鼻をかむ。
扌(てへん) 配当外 17