全体件数:7件 / 1ページ中 1ページ目
1
漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハン | [外]ふだ・いた |
・ふだ。文字を書きつける板。
・文字などを彫りつけ…
|
片(かたへん) | 6級 | 8 | ||
ヘン | かた [外]きれ・ひら・ペンス |
「片」とは、一部分や一方を指す漢字です。例えば、…
|
「木」の字の右半分からできたもので、かたほうの意…
|
片(かた) | 5級 | 4 | |
ハイ | ふだ |
・「牌」とは、文字を書いて掲げる札のことであり、…
|
片(かたへん) | 準1級 | 12 | ||
チョウ・ジョウ | ふだ |
・ふだ。木に書かれた文書。例:「牒状」
・公式の文…
|
片(かたへん) | 準1級 | 13 | ||
セン | ふだ・かきつけ・てがみ |
・紙に注釈などを書いて貼り付けるもの。貼りふだ。…
|
片(かたへん) | 1級 | 12 | ||
ユウ | まど・みちび(く) |
・窓。格子をはめた窓。「牖戸」
・導く。「牖民」
|
片(かたへん) | 1級 | 15 | ||
トク | ふだ・かきもの・てがみ |
文字を書くための道具や、書かれた文や手紙などを指…
|
片(かたへん) | 1級 | 19 |
1
⏫