全体件数:4件 / 1ページ中 1ページ目
1
漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ギ | うたが(う) [外]うたぐ(る) |
疑念。疑い。怪しい。
|
疋(ひき) | 5級 | 14 | ||
ソ ショ | うと(い)・うと(む) [外]まば(ら)・うろ・おろ・おろそ(か)・おろ(か)・とお(る)・とお(す) |
・疎とも。親しくないこと。「疎遠、疎外」
・まばら…
|
もと「疏」の俗字。
|
疋(ひきへん) | 準2級 | 12 | |
ヒツ・ショ・ソ | あし・ひき |
・あし(足)。
・ひき。 動物を数える語。 布の長さ…
|
疋(ひき) | 準1級 | 5 | ||
ソ・ショ | とお(す)・とお(る)・うと(む)・うと(い)・あら(い)・まば(ら)・おろそ(か) |
「疏」とは、通じることや通ることを表す「疏水」や…
|
疋(ひきへん) | 準1級 | 12 |
1
⏫