漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セキ・シャク・コク ジャク | いし |
・石や岩。また、それでできたもの。「石器、石工、…
|
石(いし) | 10級 | 5 | ||
ケン ゲン | と(ぐ) [外]みが(く) |
・研ぐ。磨く。「研修、研磨」
・物事の道理を究める…
|
石(いしへん) | 8級 | 9 | ||
ハ | やぶ(る)・やぶ(れる) [外]わ(れる) |
「破」とは、壊すことや壊れることを指します。「破…
|
石(いしへん) | 6級 | 10 | ||
カク | たし(か)・たし(かめる) [外]しか(と)・しっか(り)・かた(い) |
・確とは、確かで間違いがないことを指します。確か…
|
石(いしへん) | 6級 | 15 | ||
サ・シャ | すな [外]いさご |
・砂。いさご。例:「砂丘、土砂」
・細かい粒状のも…
|
石(いしへん) | 5級 | 9 | ||
ジ シ | [外]やきもの |
・磁:鉄を引きつけたり、南北を指し示したりする性…
|
石(いしへん) | 5級 | 14 | ||
ホウ | [外]つつ・おおづつ |
・つつ。おおづつ。火薬を使って弾を発射する武器。…
|
石(いしへん) | 4級 | 10 | ||
コウ | かた(い) |
「硬」とは、物がかたいことを表します。「硬骨、硬…
|
石(いしへん) | 3級 | 12 | ||
ヒ | [外]いしぶみ |
・石に文字などを刻んで立てた四角い石のこと。
・「…
|
石(いしへん) | 3級 | 14 | ||
ソ | いしずえ |
礎(いしずえ)とは、柱の下に置く土台のことを指し…
|
石(いしへん) | 3級 | 18 | ||
サイ | くだ(く)・くだ(ける) |
砕(くだ):細かく割ること。例:砕氷、粉砕。
砕(…
|
石(いしへん) | 準2級 | 9 | ||
リュウ ル |
・いおう(硫黄)は、非金属元素の一種であり、「硫…
|
石(いしへん) | 準2級 | 12 | |||
ショウ |
・鉱石の名。火薬やガラスの原料。「硝酸」
・火薬。…
|
石(いしへん) | 準2級 | 12 | |||
ゴ キ |
碁は、碁盤に石を置いて囲み取った目の数で勝敗を競…
|
石(いし) | 準2級 | 13 | |||
マ バ | みが(く) [外]と(ぐ)・す(る) |
・磨く。研ぐこと。「研磨」
・努力する。精進する。…
|
石(いし) | 準2級 | 16 | ||
ショウ | [外]かくれいわ |
礁とは、水面に浮かんだり隠れたりする岩場のことを…
|
石(いしへん) | 準2級 | 17 | ||
シ | と・といし・と(ぐ)・みが(く) |
砥とは、砥石というものを指します。石を磨いたり研…
|
石(いしへん) | 準1級 | 10 | ||
サイ | とりで |
・砦とは、敵を防ぐための小さな城のことです。例:…
|
石(いし) | 準1級 | 10 | ||
チン | きぬた |
砧(きぬた)とは、布地などを打つときに使う台のこ…
|
石(いしへん) | 準1級 | 10 | ||
はざま |
硲(はざま)とは、谷の間や谷底のことを指します。…
|
石のごろごろしている谷あいを表す国字。
|
石(いしへん) | 準1級 | 12 | ||
ケン・ゲン | すずり |
硯(すずり)は、墨をする道具のことです。例:硯池…
|
石(いしへん) | 準1級 | 12 | ||
ワン |
椀(わん)や小鉢(こばち)のこと。
|
石(いしへん) | 準1級 | 13 | |||
テイ | いかり |
碇(いかり)。船を停泊させるために使う道具。「碇…
|
石(いしへん) | 準1級 | 13 | ||
タイ | うす |
碓(うす)は、足や水の力を使って穀物をつくる道具…
|
石(いしへん) | 準1級 | 13 | ||
ガイ・ゲ | さまた(げる) |
・邪魔をする。妨げる。「碍管、障碍」
・支える。支…
|
石(いしへん) | 準1級 | 13 | ||
ヘキ | あお・みどり |
・美しい石のことを指す「碧玉」。
・あおやみどりの…
|
石(いし) | 準1級 | 14 | ||
セキ | おお(きい) |
碩(せき):大きい。優れている。立派な。例:碩学
|
石(いしへん) | 準1級 | 14 | ||
ハン・バン | いわ・わだかま(る) |
・いわ。大きな岩。いわお。例:いわがき。
・わだか…
|
石(いし) | 準1級 | 15 | ||
キ | いそ |
磯(いそ)とは、石や岩が多く見られる海岸のことを…
|
石(いしへん) | 準1級 | 17 | ||
レイ | あらと・と(ぐ)・みが(く) |
・砥石。研ぎ石。刃物を研ぐ。
例:みがく、とぐ、研…
|
石(いしへん) | 準1級 | 19 |