全体件数:5件 / 1ページ中 1ページ目
1
漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シュク | [外]つつし(む) |
・控制自己,庄重。使自己警醒。「粛然、厳粛」 夙(…
|
聿(ふでづくり) | 準2級 | 11 | ||
チョウ | はじ(める)・はじ(め) |
肇(はじめる。おこす。はじめ。)
|
聿(ふでづくり) | 準1級 | 14 | ||
イツ・イチ | ふで・の(べる)・おさ(める) |
・筆。
・書くこと。記すこと。修めること。「聿修」…
|
聿(ふでづくり) | 1級 | 6 | ||
イ | なら(う)・ひこばえ |
・学ぶ。練習すること。「肄業」
・若芽。切り株から…
|
聿(ふでづくり) | 1級 | 13 | ||
シ | ほしいまま・つら(ねる)・みせ |
・自分の思うままに振る舞うこと。「肆意、放肆」 恣…
|
聿(ふでづくり) | 1級 | 13 |
1
⏫