全体件数:3件 / 1ページ中 1ページ目
1
漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブ ム | ま(う)・まい [外]もてあそ(ぶ) |
・踊る。舞う。「舞踏、舞踊」
・元気づける。励ま…
|
【由来】漢字「舞」は、会意形声文字で、意味は「踊…
|
舛(まいあし) | 4級 | 15 | |
セン | そむ(く)・いりま(じる) |
・反対する。対立する。「舛互」
・間違える。誤る…
|
【由来】「舛」は、「舛」部が「止」を表し、左右に…
|
舛(まいあし) | 準1級 | 6 | |
シュン | むくげ |
・むくげ(木槿)は、アオイ科の落葉低木です。
・「…
|
舛(まいあし) | 準1級 | 13 |
1
⏫