漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:里)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:5件 / 1ページ中 1ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
さと
・田舎。村落。地方。「郷里」 ・嫁や婿の実家。ま…
【由来】漢字「里」は、「田」と「土」の組み合わせ…
里(さと) 9級 7
ヤ ショ の [外]いや(しい)・いなかや
・自然の広がり。平地。「野営、原野」 ・畑。耕作…
【由来】野の字は、草や木を象った象形文字で、広い…
里(さとへん) 9級 11
ジュウ・チョウ え・おも(い)・かさ(ねる)・かさ(なる)
・おもさ。めかたがおもい。「重心、重量、体重」 …
【由来】漢字「重」は会意形声文字で、人が「東」(…
里(さと) 8級 9
リョウ はか(る) [外]かさ・ちから
・測る。重さや容積などを測ること。「計測、測定」 …
【由来】漢字「量」の字源は、一説には「束」と「東…
里(さと) 7級 12
おさ(める)・あらた(める)・たま(う)・やもめ
・整える。修正する。「釐正、釐定」 ・りん。単位の…
里(さと) 1級 18