漢字学習の森 漢字学習の森 漢字学習の森s ログイン

漢字学習の森へようこそ!常用漢字・部首・言葉・読みを楽しく学べるサイト 簡単な漢字クイズも随時追加中!

漢字学習の森へようこそ!楽しく学べる漢字サイトです。

漢字一覧(部首:扌)

漢検級で絞り込み
あいまい検索(検索対象をチェック)
その他の条件
全体件数:203件 / 7ページ中 3ページ目
漢字音読み訓読み意味参考部首学年画数
[外]と(る)・にぎ(る)
・つかむ。にぎる。とる。「把握、把持」 ・にぎり。…
扌(てへん) 準2級 7
ショウ ソウ [外]うつ(す)・す(く)・すく(う)・かすめ(る)
・文章を要約して書き写すこと。例:「抄本、抄録」 …
扌(てへん) 準2級 7
カイ [外]かた(る)・かどわか(す)
かどわかす。かたる。だまし取る。「拐去、拐帯、拐…
扌(てへん) 準2級 8
マツ バツ [外]す(る)・け(す)・こな
・する。こする。なする。「塗抹、一抹」 ・ぬりつぶ…
扌(てへん) 準2級 8
[外]ひら(く)
・ひらく。ひろげる。「披見」 ・あばく。うちあける…
扌(てへん) 準2級 8
キョ こば(む) [外]ふせ(ぐ)
拒絶や拒否すること。受け入れないこと。断ること。
扌(てへん) 準2級 8
セツ つたな(い) [外]まず(い)
・下手な。へたな。「拙速、拙劣」 ・謙遜して自分…
扌(てへん) 準2級 8
チョウ いど(む)
挑む。挑発する。けしかける。「挑戦、挑発」
扌(てへん) 準2級 9
カツ [外]くく(る)・くび(る)・くび(れる)
・くくる。まとめる。くびる。「括弧、括約」 ・やは…
扌(てへん) 準2級 9
キョウ はさ(む)・はさ(まる) [外]さしはさ(む)
挟む。挟まる。挟み込む。例:はさむ、はさまる、さ…
扌(てへん) 準2級 9
ゴウ コウ [外]う(つ)
・うつ。たたく。たたいて責める。「拷問」 ・かすめ…
扌(てへん) 準2級 9
ソウ さ(す) [外]はさ(む)・す(げる)・さしはさ(む)
挿(さす):何かを差し込むこと。例:挿入、挿話。
扌(てへん) 準2級 10
ソウ さが(す)
捜す。探し求める。探る。「捜査、捜索、捜討」
扌(てへん) 準2級 10
キョ す(える)・す(わる)
・据える。物をある位置に置くこと。据え置く。 ・頼…
扌(てへん) 準2級 11
トウ [外]の(る)・の(せる)
搭(のる。のせる。積みこむ。「搭載、搭乗」) かけ…
扌(てへん) 準2級 12
ボク ホク [外]う(つ)・なぐ(る)・は(る)
うつ。なぐる。たたく。「撲滅、打撲」
扌(てへん) 準2級 15
テツ [外]す(てる)
「撤」とは、取り去ることや取り除くことを意味しま…
扌(てへん) 準2級 15
[外]なぞら(える)・はか(る)・まがい・もどき
「擬」とは、なぞらえたり、まねたりすることを表し…
扌(てへん) 準2級 17
ラ ラツ・ロウ [外]くじ(く)・ひし(ぐ)・ひしゃ(げる)・ひ(く)
・くじく。ひしぐ。「拉殺(ロウサツ)・(ラサツ)」 ・…
扌(てへん) 2級 8
ショク シキ ふ(く)・ぬぐ(う)
拭う。服を拭くこと。拭き取ること。「拭浄、払拭」
扌(てへん) 2級 9
サツ [外]せま(る)
せまる。おしよせる。例:おじゃまする、訪れる。
「挨拶」は、もと、おしすすむ意。
扌(てへん) 2級 9
チョク [外]はかど(る)
捗(はかどる):仕事などが順調に進むこと。例:進捗
扌(てへん) 2級 10
アイ [外]お(す)・ひら(く)
挨:おす。ひらく。おしのける。例:挨拶(アイサツ) …
扌(てへん) 2級 10
ソク とら(える) [外]つか(まえる)・と(る)
捉(とらえる。つかまえる。「捕捉」、とる。つかむ…
扌(てへん) 2級 10
[外]くじ(く)・くじ(ける)
挫:手足の関節を傷めること。また、勢いがなくなる…
扌(てへん) 2級 10
ネン デン [外]ねじ(る)・ひね(る)
ひねる。よじる。ねじる。「捻挫(ネンザ)、捻出」拈(…
扌(てへん) 2級 11
タク お(く)・たの(む)・お(す)
・物を手の上に置くこと。物をのせること。「托鉢」 …
扌(てへん) 準1級 6
フン・ハン よそお(う)・かざ(る)
扮(よそおう)。装うこと。例:扮飾、扮装。
扌(てへん) 準1級 7
アン おさ(える)・しら(べる)・かんが(える)
・押さえる。なでる。もむ。 ・調べる。問いただす。…
扌(てへん) 準1級 9
テイ・チョウ ぬ(く)・ぬき(んでる)
・人より先に出る。例:挺秀、挺身 ・ひきぬく。 ・…
扌(てへん) 準1級 10