漢字 | 音読み | 訓読み | 意味 | 参考 | 部首 | 学年 | 画数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エツ | [外]よろこ(ぶ) |
悦とは、喜びを感じることや楽しむことを意味します…
|
忄(りっしんべん) | 3級 | 10 | ||
スイ | いき |
・まじりけがない。「純粋」
・もっともすぐれている…
|
米(こめへん) | 3級 | 10 | ||
チク キク | [外]やしな(う)・か(う)・たくわ(える) |
・飼育すること。飼うこと。動物を育てること。「畜…
|
田(た) | 3級 | 10 | ||
カ・ケ ゲ | はな [外]しろ(い) |
・花。植物がつける美しい花。「華道、華容、散華(サ…
|
艹(くさかんむり・そうこう) | 3級 | 10 | ||
ホウ | なら(う) |
倣う。まねる。例:模倣
|
亻(にんべん) | 3級 | 10 | ||
ジョク ニク | はずかし(める) [外]はじ・はずかし(め)・かたじけな(い) |
・はずかしめる。はじる。はじ。はずかしめ。「屈辱…
|
辰(しんのたつ) | 3級 | 10 | ||
テツ | [外]あき(らか)・さと(い) |
・明らか。道理に明るい。「哲学、哲理」
・賢い。賢…
|
口(くち) | 3級 | 10 | ||
マイ | う(める)・う(まる)・う(もれる) [外]うず(もれる)・うず(まる)・い(ける) |
埋める。埋まる。埋め込む。例:埋没、埋葬
|
土(つちへん・どへん) | 3級 | 10 | ||
トウ | こお(る)・こご(える) [外]い(てる)・し(みる) |
・氷や水が固まること。凍結や凍土という。
・体が寒…
|
冫(にすい) | 3級 | 10 | ||
ジュン | [外]したが(う) |
・主人などのあとを追って死ぬこと。従う。「殉死、…
|
歹(かばねへん・いちたへん・がつへん) | 準2級 | 10 | ||
リン | [外]みち・たぐい・つい(で) |
・みち。人がふむべき道。例:「倫理、人倫」
・なか…
|
亻(にんべん) | 準2級 | 10 | ||
シュ | [外]たま |
・貝の中にできる丸いもの。しんじゅ(真珠)。
・た…
|
王(おうへん・たまへん) | 準2級 | 10 | ||
ホ・ボウ | うね [外]せ |
畝。畑の畝。
土地の面積の単位。日本では一反の十分…
|
田(た) | 準2級 | 10 | ||
サン | [外]かけはし・たな |
・かけはし。けわしい場所にかかる橋。例:桟道、桟…
|
木(きへん) | 準2級 | 10 | ||
ホ | うら |
浦(うら)とは、海や湖が陸地に入り込んだ場所や、…
|
氵(さんずい) | 準2級 | 10 | ||
リュウ リョウ・リン | たつ |
・りゅう。たつ。想像上の動物。「竜頭、飛竜」
・…
|
竜(りゅう) | 準2級 | 10 | ||
シャク | く(む) |
「酌」とは、酒を注ぐことや注ぐこと自体を指します…
|
酉(とりへん) | 準2級 | 10 | ||
チク ジク | [外]お(う) |
・おう。追いはらう。「駆逐、放逐」
・順を追う。順…
|
辶(しんにょう・しんにゅう) | 準2級 | 10 | ||
ショウ | [外]しるし |
病気の症状や状態を示す記号。例えば、「症状」「炎…
|
疒(やまいだれ) | 準2級 | 10 | ||
サイ | [外]う(える) |
・植える。草木などを育てること。「栽培、栽植」
・…
|
木(き) | 準2級 | 10 | ||
モウ・コウ | [外]へ(る)・たよ(り) |
・へる。へらす。すりへらす。→ 消耗する。減少させ…
|
耒(すきへん・らいすき) | 準2級 | 10 | ||
ショウ | [外]さいわ(い)・さち・きざ(し) |
・幸せなこと。幸運。めでたいこと。「嘉祥(カショウ…
|
礻(しめすへん) | 準2級 | 10 | ||
サイ | [外]つかさど(る) |
・統率する。業務を管理する。「主宰、宰領」
・指導…
|
宀(うかんむり) | 準2級 | 10 | ||
オウ | [外]おきな |
おきな。男性の年配の方を敬っていう言葉です。「翁…
|
羽(はね) | 準2級 | 10 | ||
ショウ | よい |
・宵とは、日が暮れてからしばらくの時間や夜のこと…
|
宀(うかんむり) | 準2級 | 10 | ||
ジュン シュン | [外]なぞら(える)・ゆる(す) |
・比喩的に表現する。本物に近い。「准后(ジュゴウ)…
|
もと「準」の俗字。
|
冫(にすい) | 準2級 | 10 | |
コウ・ク | みつ(ぐ) |
貢(みつぐ)とは、朝廷に地方の産物を献上すること…
|
貝(かい・こがい) | 準2級 | 10 | ||
テイ | [外]か(わる)・たが(いに) |
・情報や物を次々と伝え送ること。「逓信、逓伝」
・…
|
辶(しんにょう・しんにゅう) | 準2級 | 10 | ||
ゴウ コウ | [外]つよ(い)・かた(い) |
・強い。頑丈な。しっかりしていて強い。「剛健、剛…
|
刂(りっとう) | 準2級 | 10 | ||
ソウ | さが(す) |
捜す。探し求める。探る。「捜査、捜索、捜討」
|
扌(てへん) | 準2級 | 10 |